いわゆるChangelogってヤツ。自サイトのラベルついてるやつみんなそうか。
- Indexにある更新通知欄でiframeをやめてシェル芸でrss.xmlから横流しした平文をベタ貼りさせるようにした。他ページから飛んで来てみると何故かiframe内が表示されなかったり、そもそもロードに僅かな差があるのが許せんかったし、キャッシュの問題で古いままとかもあった。シェル芸最高!
スクロールをやめたので更新の全容はIndexの下側にあるリンクから見れます。 - Indexの更新通知にある▶マークでその件のページ(作品追加通知ならその作品ページとか)にクイックジャンプできるようになりました。これもシェル芸のおかげ。
- プロフのDAやPixivへのアカウントリンクをExternal Linkコーナーに移動しました。前の更新で言ってなかった気がするので。あとTwitchへのリンク、英語勉強に使ったもの、ブクマを追加。これはシェル芸ではない。
- Clapに半角スペース使うな現象を解決。よくよく見たら半角スペースが悪さをするのは閲覧用データを生成する時だけなので拍手データそのものに影響はありませんでした。これはシェル芸のせい。
半角の&を弾くのは相変わらずあります(クエリ分割文字なので)。何卒ご理解のほどよろしくおねがいします…。
アブストラクトとカオテカのページだけ背景芸で遊べるようになったんですが閲覧機種によってかなり処理が重かったりフリーズしかけたりするのでどうにか改善できんものか……。(そもそもフラクタル系統の計算って処理食うのが普通なんだよな……)
あまりに重くて不便!という人はJavascriptをブロックしてもらうとギャラリー全般はかなり軽々と閲覧出来るはずなのでお試しあれ。
あと内部的なあれこれ
上がサーバーに上がってるもの、下がローカル |
サーバーにアップしないもの(スクリプトとか生のデータベースとか)をドットファイルにしてcp対象から外しているんだけど公共の場は綺麗に使うくせに自宅はクッソ汚い人のディレクトリみたいになってて草ですよ。
しかも「これ変更する前のデザインも良かった」といって適当なリネームバックアップしたファイルなんかもあって確実に「いつか使うかも」と言って物を溜め込むタイプの人種であることが表れていてディレクトリと現実生活って似てるのかなぁ‥‥などと。
よくわからん感じの創作サイトになってきたような
Indexの小文に手打ちとシェル芸で出来てる創作サイトって文に変更したけどこのサイトの本質ってそこじゃないと思うんだよなぁ……シェル芸解説サイトみたいに見えてしまうのではないか?
イラストサイトって書くと絵単体を誇張してるみたいで、描いた経緯とか使ったソフトとかそれなりに書いておきたい勢としてはあんまりやりたくなくて、、、だからこのサイトが何で出来てるかに帰結してしまったらしい。創作サイトとは書いているけどまぁ…文字数比率的に影が薄くなってるよね。
あんま絵と関係ない話だけど、LinuxというかFLOSS(フリーソフト)界隈に来てから学んだこととか助けられてきたことがたくさんあって、
ボランティアによる貢献でしか育たないFLOSS界隈でプログラマでもなんでもない自分が恩返しに貢献できることといえばこうして文章でふんわり布教したり小物のTipsを書いたりOSを勝手に擬人化したりということぐらいしかできないので、作品にもなるべく書けそうなこと書いてどうにかしてそのFLOSS界隈への断片を知ってもらいたいというか、
「へ〜こんなよくわからんものでも絵やサイトが作れるんだ」程度でもいいので知っておいてほしいなと思っている次第なのであります。
実際のところ僕がChaoticaの存在を知ったのはdAでの投稿でキャプションに書いてあったソフト名を検索したが故だったので、同じように名前だけでも出しておけば検索する人はいるのかもしれないなと思ってまきびしを撒いています。イラストに関してはそのうちすご〜い絵を描けるようになって「どうせクリスタで描い…なにこれ?」って思わせられるようになりたいですね。
個人の作ってるもの以外にも嗜好や信念さえも前面に押していけるのが個人サイトのいいところなので、見てくださる方々には引き続きこのよくわからん個人サイトをどうかよろしくどうぞ…とお願いするばかりです。他の人から見たらこのサイトってどう見えてるんだろう……。
0 件のコメント:
コメントを投稿