日記なのでどうでもい〜ことなんですがhtmlファイル内のwork-のつく行を削除して保存する自動化シェル芸しようとしてこんなん打ったんですが
for i in $(ls *.html); do cp $i .back/$i ; cat .back/$i | sed "/work-/d" > $i; done
ファイルみんな0byteになっちゃってア〜やっちゃったな、と思いながら修復作業をしていたら、水面下で作業していたページの途中経過(創作の概要説明とか)もみんなすっ飛んだらしく「思ったより損害が大きいな」とガチでぼやいてしまった。
この問題については知っていたものの、てっきりCatの呼び出し前にcpで複製して退避させておけばいいと思っていたらまあこの有様ですよ。
自動化のいいところは作業が一瞬で終わるところだけど、ちょっとでも間違うと色んな意味で一瞬で終わるとこが…いや細かくバックアップ取ってないのが悪いんだけども……。
あとはなんか供養がてら改装していたページのスクショです。記憶が新しいうちにこれを再実装しなくては……。
絵のカテゴリ分けをページ単位でやるぞと決めたので、手描きアブストラクトとカオテカのページだけこういう背景遊びをつけるつもり。
Aug 29追記とInktober
アブストラクト背景復旧完了したのでとりあえずコンパクトな感じの絵一覧ページと共にアップしましたですよ。
かねてよりChaoticaに追いやられるMB3Dとかも結構もったいないなと思っていたので1ページ1ジャンル、っという感じで意外といっぱいページが分かれてしまった。
上に述べた通り作業がリダイレクトの誤爆ですっ飛んだため創作神話のページだけ復旧途中のため閉鎖中です……が、今まで上げてきた作品ページ自体は残っているのでURL直打ちで普通に見れます。
あとはLinkに英語学習に関するリンクを貼ったりブクマを追加したり、
RSSでも触れてますがinktoberの絵ページにそもそもInktoberって何?という人向けの布教コラムをくっつけました。
9月になるとそろそろ公式からお題リストが発表されるので、始まるのは10月なんですが1ヶ月の間にでも色んな人に知ってもらいたいなと思って書きました。
Notesページにコラムを置かなかったのはそのままサンプルとして僕のInktober絵を参考にしてもらえたらいいな〜というアレです。
昔のやつほど見られたくないクオリティとコンセプトのごっちゃ具合なんですけど習慣なので載せないわけにもいかんくてな…(セルフ首しめ)
毎年割と死にもの狂いの31日間を過ごしがちだけど、Inktoberをやっている間はそこそこ心が絵の方に向くため10月の秋の憂鬱をモロに食らわずに済むという心理的要因で頑張っているフシがあります。マジで。
自サイトの開設日が10月なのになんんんんんも祝えてないのはこれのせい。トホホ
0 件のコメント:
コメントを投稿