2022年12月7日水曜日

サイトの改装は過去作の焼き増し同然だからほどほどにしたほうがいいんじゃ + お返事

自サイト改装でプログラミングたのし〜〜! となりながらも絵を描く時間はそっちにズイズイと吸い取られているんだよな……と虚無になっている・・・・・・・・・・・・けど、やっぱ楽しいものは楽しいのでなんとか完成までこぎ着けたいね。

過去作ページを設けたいと前記事で言っていたやつが叶ったっぽくてハチャメチャに喜んでます。今年のじゃない絵はもれなくそっちにすっ飛ばされて年号グリッドのお隣に並ぶようになる。年をまたいだ時にわざわざHTMLファイルを開いてimgタグとかを切り取り移動する必要がない。最高!
ただし年明け直後は新年早々不吉なくらい現行絵ページがスカスカになる。

オブジェクト指向とかそういうの全然はっきり知らない状態でPythonやってるけど、明らかに文字列をそのまま突っ込みたい時にわざわざエスケープしなくていいっていうただそれだけのことがすごくありがたい。
HTMLだってもともと文書をデータとして扱うための書式だから文字列じゃなくてデータとして扱えると色々とスマートにやれて「これがプログラミングか…」になった。いまだにclassとか知らないけど。


過去作を分離することについて

わりと当たり前のように過去作分離ページというのは誰のサイトにもあったりなかったりするけど、改めて何のために分離させるんだろう…と考えると自分のところはある種のデトックスみたいなものが必要だからだと思った。
絵ぢからやテンションが今とは違いすぎて単純に恥!とかもうやってないジャンルのやつだから! というのもなくはないけど、明らかにこう、今のものと同列に置くにはちょっと重さも形も違いすぎてアンバランスだったりページやコンテンツ量を大きく見せるためのカサ増し要素にしかなってないように見えて、
冷静に見ても上手い絵と上手いくない絵が同席していたら(しかも深くサムネを見なくても並び順から上手い下手が判定できうる状況では)上手いくない方の認識上の価値ってやっぱり下がるというか、そう見えてしまうくらいなら「過去作なんで上手いくない絵であるほうが至極当然です」といえるページに置いてやったほうが過去作に対しても認識上の価値ってすごく上がると思うんだよな。

いっそのこと一定の時期以前に描いた絵(たとえば作風がブレブレだった頃のとか中高生の頃のだとか)をすっぱり掲載やめるってのもあって実際にそうしているだろうなって人もいると思うけど、やっぱ作風の変遷は見てて楽しいし、綺麗なのだけ見せなきゃいけないときは別でポートフォリオみたく作ればいいわけだし、自分が好き勝手やってるインターネットの片隅ならある程度の混沌さはあったほうが人情が出るしね。
ちなみに弊こねどすには中高生時代の絵はありま…あr、え?これは……


……というのを考えて過去作ページを設けようとすると、過去作にもういちど価値をつけて公開することで自分の新規性をなんの労力もなしに錬成しようとしているように見えてミミッちい気持ちになってて……。
まあだからこそきちんと新しいもの描いたり何なりして挽回を図ろうかな!というやる気が出るわけなんだけど、こうもミミッちい気持ちになったのはごく個人的に昔よりも時間が取れなくて本当に挽回を図るチャンスが減ってしまったからです。相対的にね。
そのうち慣れたり取捨選択したり自分なりのペースというもんを見つけたりして挽回できると思うんだけどね。大人になるって大変だね。

疑似Twitterと化すRSS欄

お返事

にっこりしてくださった方へ:
おや、これはエーギル族のドクター…… きょうの進捗コーナーの更新怠りすぎてるのでスマホ絵環境整備進捗として載っけた次第です。
彼とは直に関係はないけどスポットくんが聞き飽きた話?に対して「耳にタコ」じゃなくて「耳毛が絡まる」になるの獣人感がちゃんとあっていいよね。
ちなみに彼だけ作画がうろ覚えじゃないのは今……

0 件のコメント:

コメントを投稿